2021年度後期の相談受付を開始します(10/5~)
こんにちは!富山大学中央図書館です。 もうすぐ後期の授業が始まることに合わせて、「学生コンシェルジュ」による対応を 10月5日(火)から 再開します! 受け付ける相談内容は、大学院生スタッフそれぞれの専攻分野や進学に関すること、大学生活で 困ったことや疑問に思うこと全般 です。 (例) ・無線LANにはどうやったら接続できますか? ・留学の情報はどこで入手できますか? ・就職活動に向けて何を準備をしたらいいですか? ・履修の相談に乗ってもらえませんか? ・学生証の再交付はどこで対応していますか? ・成績証明書はどこで発行できますか? ・〇〇について学内のどこに聞けばいいですか? 「学生コンシェルジュ」へ気軽にご相談ください。 相談内容に応じて、大学内のほかの窓口へナビゲートすることも可能です。 【学生コンシェルジュ/対応時間】 MORI 理工学教育部 数学専攻(修士1年)/ 火曜日 15:30-17:00 CHOU 経済学研究科 企業経営専攻(修士2年)/ 水曜日 15:30-17:00 SATO 人文科学研究科 人文科学専攻(修士2年)/ 木曜日 15:30-17:00 実際の対応記録などはこのブログでお知らせしてきます。 【相談方法】 相談方法:オンライン(リアルタイム)で相談 相談までの流れ: Moodle 記載のZoomのURLへアクセスする 受付時間: 活動レベル0~3 で 対応時間内*のみ 回答方法:Zoomで(音声orチャットのみでもOK) ---------------------------------------------------------- 相談方法:メールで相談 相談までの流れ: Moodle 記載のフォームへ送信する 受付時間:いつでも 回答方法:後日メールで ---------------------------------------------------------- 相談方法:匿名で相談 相談までの流れ: Moodle 記載のフォームへ送信するまたは図書館内設置の目安箱に紙を投函 受付時間:いつでも 回答方法:後日このブログで ...